運命の廊下

著者

    • 森村, 誠一 モリムラ, セイイチ

書誌事項

運命の廊下

(角川文庫, 7253 . 忠臣蔵 / 森村誠一[著]||チュウシングラ ; 1)

角川書店, 1988.9

タイトル読み

ウンメイ ノ ロウカ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

徳川五代将軍綱吉の時代は、元禄時代とも呼ばれ、側用人柳沢吉保が賄賂政治によって絶大な権勢をふるい、一方貨幣経済の発達によって町人が台頭し、近世町人文化が花開いた爛熟期でもあった—。元禄14年、赤穂城主浅野内匠頭は、勅使下向に際し接待係を命じられた。指南役は高家・吉良上野介。歴史を騒がせた2人の運命の出会いであった。江戸中を震撼させた“松の廊下事件”はもう目前に迫っていた!!森村誠一が渾身の力をこめて描く、時代巨篇。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05994052
  • ISBN
    • 4041365937
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    259p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ