昭和から平成へ
著者
書誌事項
昭和から平成へ
(昭和 : 二万日の全記録 / 講談社編集, 第19巻 昭和63年→64年)
講談社, 1991.2
- タイトル読み
-
ショウワ カラ ヘイセイ エ
大学図書館所蔵 全285件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
付: 全資料総索引
総文献: p204-209
内容説明・目次
内容説明
円高を克服して好況を続ける日本経済の下で、マネーゲームに明け暮れ、繁栄に酔いしれる人々を、リクルート疑惑が震憾させた。さらに史上最大のソウル五輪に沸く人々を、天皇の大量吐血が直撃した。以後、国内は急速に「自粛列島」と化し、人々は「激動の昭和」へ想いをはせつつ、終焉の日を迎えた—。
「BOOKデータベース」 より