国語教育の創造と読書
Author(s)
Bibliographic Information
国語教育の創造と読書
(教育双書)
日本書籍, 1991.2
- Title Transcription
-
コクゴ キョウイク ノ ソウゾウ ト ドクショ
Available at 29 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 国語教育をめぐる諸問題—創造と改革への提言(文学研究と国語教育—谷川俊太郎『ことばあそびうた』をめぐって;新美南吉の童話をどう読むか;国語教育を考える—児童の立場にたつということ;講談社文化と国語教育—読書の活性化と基礎学力の回復;地方文化論—郷土資料館などの地方都市の問題;国語教育の創造のための文献—西宮藤朝著『子供の感情教育』)
- 2 国語教育と子どもの文学—その読み方と味わい方(巌谷小波著『こがね丸』;村井弦斎著『近江聖人』;芥川龍之介著『蜘蛛の糸』;島崎藤村著『をさなものがたり』;吉川英治著『神州天馬侠』;新美南吉著『おぢいさんのランプ』;国分一太著『鉄の町の少年』;永井萠二著『ささぶね船長』;福田清人著『天平の少年』;新田次郎著『風の中の瞳』;山手樹一郎著『少年の虹』;棟田博著『ジャングルの鈴』;児童文学作品の名句・名言)
- 3 国語教育の歴史私論—歴史的な基盤の解明と展望
by "BOOK database"