書誌事項

日本丸木舟の研究

川崎晃稔著

法政大学出版局, 1991.2

タイトル読み

ニホン マルキブネ ノ ケンキュウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

南九州と南西諸島を中心に全国の丸木舟遺跡と伝承地を隈なく踏査して丸木舟製作と操船の技術的系譜を解明するとともに、聞書をもとに丸木舟にまつわる儀礼と習俗を集成する。民俗学・考古学・歴史学の研究成果を総合してわが国船文化の基礎資料を提供する初の日本丸木舟集成。

目次

  • 第1章 丸木舟の造船習俗
  • 第2章 南九州のはぎ船
  • 第3章 丸木舟の用材
  • 第4章 伐採と削刳工程
  • 第5章 山おろしの習俗(南西諸島)
  • 第6章 丸木舟の製作儀礼
  • 第7章 丸木舟の分布と消長(薩島諸島)
  • 第8章 操船習俗と付属品
  • 第9章 丸木舟の製作用具(南西諸島)
  • 第10章 丸木舟の変遷
  • 第11章 丸木舟の形態と特徴

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06106622
  • ISBN
    • 4588321110
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xxx, 635, 16p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ