Bibliographic Information

日本の風土と文化

市川健夫編 ; 市川健夫 [ほか] 著

古今書院, 1991.3

Title Transcription

ニホン ノ フウド ト ブンカ

Available at  / 192 libraries

Note

市川健夫先生停年退官記念論文集

引用文献, 参考文献: 論末

Contents of Works

  • 日本人の風土認識と文化論 / 市川健夫著
  • 日本の自然を外からみたらどうなるか : 水と緑と石を随想風に考える / 小泉武栄著
  • 日本の気候風土と生活 / 山下脩二著
  • 縄文時代における日本列島の環境と生活 / 渡辺誠著
  • ブナ林の風土に生きるマタギの資源利用 / 牧田肇著
  • 疾病と風土 / 加賀美雅弘著
  • 日本の鉄道をめぐる風土 / 青木栄一著
  • 日本のスノーベルトとスキー場 / 白坂審著
  • 民謡の地域性 / 江波戸昭著
  • 北海道の風土と文化 / 小野有五著
  • 外国人によるブナ帯風土の発見 : 軽井沢以前の避暑地の一コマ / 斎藤功著
  • 肥料と風土 / 古田悦造著
  • 亜熱帯の風土と生活様式 / 斎藤毅著
  • 風土に根ざした地場産業 / 竹内淳彦著
  • モンスーン的風土と稲作 / 田林明著
  • 風土と織物 / 上野和彦著
  • 平地林をめぐる人と農 / 犬井正著

Description and Table of Contents

Description

亜熱帯から冷温帯まで、日本列島のもつ風土の多様性を、第一線フィールドワーカー達が語る。

Table of Contents

  • 1 日本列島の自然と風土(日本人の風土認識と文化論;日本の自然を外からみたらどうなるか;日本の気候風土と生活)
  • 2 風土にかかわる生活環境(縄文時代における日本列島の環境と生活;ブナ林の風土に生きるマタギの資源利用;疾病と風土;日本の鉄道をめぐる風土;日本のスノーベルトとスキー場)
  • 3 風土が生んだ日本の文化(民謡の地域性;北海道の風土と文化;外国人によるブナ帯風土の発見;肥料と風土;亜熱帯の風土と生活様式)
  • 4 風土に根ざした産業と生業(モンスーン的風土と稲作;風土と織物;平地林をめぐる人と農)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN06158987
  • ISBN
    • 4772213228
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 279p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top