編集的発想 : <知とイメージ>をレイアウトする

Bibliographic Information

編集的発想 : <知とイメージ>をレイアウトする

西岡文彦著

JICC出版局, 1991.4

Title Transcription

ヘンシュウテキ ハッソウ : <チ ト イメージ> オ レイアウト スル

Available at  / 23 libraries

Description and Table of Contents

Description

編集の心得もないのに社内報作りを任されて困っている人、将来は出版の世界で働きたいと考えている学生、メディア論・読書論にはひと通り目配りを忘れない読者、と、本書を手に取られた動機はさまざまであろう。本書は、それらの読者の期待に応え得る総合的入門書である以上に、さらに一般的な創造的発想の技術書であり、想像力を刺激する読書論であり、新種の文化論の試みでもあることをめざして書かれている。

Table of Contents

  • はじめに 発想としての編集
  • 第1章 講義の編集—あるいは、いかにして私は女子大生に話を聞いてもらえるようになったか
  • 第2章 編集入門 発想で技術をマスターする
  • 第3章 書物のエントロピー—あるいは、編集者の仕事中毒と著者の幼児性
  • 第4章 編集的読書—知の自分捜しのために
  • 第5章 編集の原風景、書物の将来

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN06176650
  • ISBN
    • 479660099X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    254p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top