イメージ・ウオッチング
Author(s)
Bibliographic Information
イメージ・ウオッチング
沖積舎, 1990.11
- Title Transcription
-
イメージ ウオッチング
Available at / 23 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
イメージ・ウォッチングとは自己を見つめること。心とは自己ウォッチングによって生まれる自己のイメージ。外界があまりにもめまぐるしいので、現代人は自己を見つけることを忘れていないか?。
Table of Contents
- 第1章 見えないイメージをめぐるキーワード(日常語に潜むイメージ—「さわる、かつぐ、形見、車座、実る、メディア」;観念語の宿命—「自由、進歩、知、数、論理、記号」;観念語の潜むイメージ—「力、幻想、霊魂、精神、信心」;四元素の宇宙イメージ—「火、気、土」)
- 第2章 心とは何か—このままめまぐるしく反転するもの(ベンジーに心はあるか;淋しい人—漱石;袋小路からの脱出—谷崎、ハーン;心=ワンダーランド—安部公房、村上春樹)
- 第3章 心のイメージ(心とイメージはほんとうにあるか;コンピュータ・グラフィックスの衝撃;イメージ—心の自己言及・自己シミュレーション;賢治、兼好、ホーソン、メルヴィル)
by "BOOK database"