社会科学系のためのコンピュータ科学入門

書誌事項

社会科学系のためのコンピュータ科学入門

下條哲司著

オーム社, 1991.4

タイトル読み

シャカイ カガクケイ ノ タメ ノ コンピュータ カガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

注記

文献目録:p181

内容説明・目次

内容説明

本書は、社会科学系学部学生を主対象に、無理なくコンピュータと情報処理の仕組みがわかるよう『考えるということはどんなことなのか』を考察することをとおして、人間とコンピュータの違い、コンピュータが与える社会や企業経営への影響を解説しています。

目次

  • 1章 情報・人間そして機械
  • 2章 情報処理の道具と機械
  • 3章 コンピュータを理解するための基礎知識
  • 4章 コンピュータという機械
  • 5章 実例—ただし架空の計算機COMET
  • 6章 コンピュータを動かすソフトウェア
  • 7章 オペレーティングシステムの世界
  • 8章 コンピュータをとりまく諸種の技術
  • 9章 コンピュータ以後の企業経営と社会
  • 10章 「考える機械」へのアプローチ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06210941
  • ISBN
    • 4274076385
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 188p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ