動物園見学ハンドブック
著者
書誌事項
動物園見学ハンドブック
東海大学出版会, 1991.3
- タイトル読み
-
ドウブツエン ケンガク ハンドブック
大学図書館所蔵 全48件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
動物園に展示されている動物達のなかには、過去の地質時代に栄えたが、現在ではその種類も個体数も減ってしまった“生きている化石(レリック、遺存種)”が数多く見られる。そういった過去の動物たちを観察し学ぶことは、動物進化を学ぶ出出発点にもなり、その点に「動物園で地学(進化)を学ぶ」ことの重要な意味が存在するのである。
目次
- 1章 動物園見学にあたって
- 2章 動物の進化を学ぶ基礎
- 3章 観察のポイント
- 4章 脊椎動物の分類一覧
- 5章 動物園・水族館別見学の手引き
- 付録 動物園・水族館のレリック動物一覧
「BOOKデータベース」 より