ゴルバチョフへの手紙
著者
書誌事項
ゴルバチョフへの手紙
ジャパン タイムズ, 1991.4
- タイトル別名
-
Dear Mr.Gorbachev
- タイトル読み
-
ゴルバチョフ エノ テガミ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
ゴルバチョフへの手紙
1991
限定公開 -
ゴルバチョフへの手紙
大学図書館所蔵 件 / 全31件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
ゴルバチョフ関連年表:p242〜261
内容説明・目次
内容説明
ゴルバチョフが政権の座について以来、毎日世界中から数百通もの手紙がクレムリンに届いており、その数は12万通を越えた。手紙の内容は実にさまざまだ。ペレストロイカを歓迎し声援を送るもの、暗い時代の体験を感概深く訴えるもの新しい政策を次々と提案しているもの…。その中には、ヒルトンホテル会長のビジネスライクな手紙にまじり、故サハロフ博士からの政治犯釈放を求める手紙、祖国ルーマニアの改革を亡命先のパリで訴える手紙、壁崩壊の1年前にベルリン開放を訴えている手紙もふくまれている。今、ゴルバチョフは批判され、その権力も揺れ動いている。しかし将来はどうあれ、新たな世界観を創り出したこの男に期待し、自分の人生を賭けようとしたひとびとがいたことを多くの手紙は語っている。
目次
- 第1章 東欧—変貌する世界
- 第2章 人権問題—正義と尊厳と自由を求めて
- 第3章 環境問題—未来への祈り
- 第4章 青年の声—光を掲げて
- 第5章 核軍縮—絶滅か和解か
- 第6章 平和へのイニシアチブ—市民と兵士
- 第7章 ペレストロイカとグラスノスチ—手を携えて
- ゴルバチョフ関連年表
「BOOKデータベース」 より