通勤電車で読む経済数字入門 : 世界がわかる、日本が見える

書誌事項

通勤電車で読む経済数字入門 : 世界がわかる、日本が見える

井上宗迪著

(カッパ・ブックス)

光文社, 1990.10

タイトル別名

通勤電車で読む経済数字入門 : 世界がわかる日本が見える

タイトル読み

ツウキン デンシャ デ ヨム ケイザイ スウジ ニュウモン : セカイ ガ ワカル ニホン ガ ミエル

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

8刷広告7ページあり

内容説明・目次

目次

  • 1章 景気はこうすれば読める—日本経済は、成長するのか、しないのか
  • 2章 市況、物価の動きが見えてくる—核々と変わる数字を読み違わないためのノウハウ
  • 3章 ビジネスチャンスをいかにつかむか—何が“売れ筋”で、成長企業はどこにあるか
  • 4章 国際金融のどこに注目すべきか—なぜ、円が強くなったり、弱くなったりするのか
  • 5章 世界経済はこれからどうなるか—アメリカの対日政策から中東情勢まで

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06300807
  • ISBN
    • 4334005004
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    198p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ