坂田信弘のアゲンストゴルフ
Author(s)
Bibliographic Information
坂田信弘のアゲンストゴルフ
朝日新聞社, 1991.3
- Title Transcription
-
サカタ ノブヒロ ノ アゲンスト ゴルフ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
坂田信弘のアゲンストゴルフ
1991
Limited -
坂田信弘のアゲンストゴルフ
Available at / 6 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
クラブとペンの二刀流プロが、戦う者のとぎすまされた神経戦と、最高の技を競う技量戦を鋭く見つめる。
Table of Contents
- 1 一流選手のスイング—技術編(ジャンボ尾崎のゴルフ—努力で作ったタテに振り抜くスイング;倉本昌弘のゴルフ—速いグリーンがドライバーまで狂わせてしまった;青木功のゴルフ—スイングの若さの秘密は左足親指の吸いつきにあり!;飯合肇のゴルフ—日本よりは米国に適した高くて重い球質を持っている;尾崎直道のゴルフ—目いっぱいの力を発揮する小さな体の大きなスイング;バレステロスのゴルフ—腰痛と体の硬化で弓なりスイングは改造を迫られた!;トム・ワトソンのゴルフ—ショットは完璧な新帝王を悩ませる一メートルパットの不安;スコット・シンプソンのゴルフ—オーバースイング矯正のポイントは左手親指にあった;中島常幸のゴルフ—全英オープンでの敗北で踏み切ったスイング改造だが)
- 2 ツアー編(勝てそうで勝てない新人川岸良兼 重圧下でのスイングに乱れをみた;倉本は音に崩れ須藤は重圧に敗退 中村の勝利に「授業料の差」をみた;春の浜岡コースに大器の花が一輪 豪快川岸良兼に堅実ゴルフをみた;今年からシニアで活躍のトレビノ 野性の勘の鋭さはなお健在だった ほか)
by "BOOK database"