書誌事項

醍醐寺の密教と社会

稲垣栄三編

山喜房佛書林, 1991.2

タイトル読み

ダイゴジ ノ ミッキョウ ト シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 序(稲垣栄三), I: 寺家の組織と法会(「『醍醐雑事記』について」-「醍醐寺の悔過会と関連行事について」), II: 院家の機能と法流(「「院家」と「法流」」-「醍醐寺霊宝館の木造五大明王像」), 執筆者紹介

収録内容

  • 『醍醐雑事記』について / 安達直哉 [執筆]
  • 中世初頭の醍醐寺三宝院 : 座主房の組織と運営 / 土谷惠 [執筆]
  • 灌頂儀式を描く建築指図について / 藤井恵介 [執筆]
  • 醍醐寺の法華八講 : 法楽会にみる / 佐藤道子 [執筆]
  • 醍醐寺の仁王経曼荼羅と図像 / 川村知行 [執筆]
  • 醍醐寺の悔過会と関連行事について / 高橋美都 [執筆]
  • 「院家」と「法流」 : 主に醍醐寺報恩院を通して / 永村眞 [執筆]
  • 醍醐寺院家の建築的構成 / 山岸常人 [執筆]
  • 『報物集』に見る報恩院憲深 : 鎌倉中期における醍醐寺の一断面 / 林文子 [執筆]
  • 真言声明慈業系大進上人流の展開 / 新井弘順 [執筆]
  • 大元帥明王図像雑攷 : 旧理性院本を中心として / 有賀祥隆 [執筆]
  • 醍醐寺霊宝館の木造五大明王像 / 副島弘道 [執筆]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06401010
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 499p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ