社会主義の虚像と実像
Author(s)
Bibliographic Information
社会主義の虚像と実像
青木書店, 1991.6
- Title Transcription
-
シャカイ シュギ ノ キョゾウ ト ジツゾウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
社会主義の虚像と実像
1991
Limited -
社会主義の虚像と実像
Available at / 69 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization遡
Ja||335||Ya711518016
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
現存社会主義とは何なのか?マルクス主義は敗北したのか?社会主義の理解は正しいか?いま、社会主義とは何かを問う。
Table of Contents
- 第1章 虚像の旗印をふりかざす現代中国(中国における代表的「理論」;科学的社会主義の核心的命題との対比;「価値法則の利用」と「労働に応じての分配」の内容;マルクス主義理論にたいする曲解と誹謗・攻撃;株式企業の「合理化」;マルクス=レーニン主義よりはスターリン主義;東欧「社会主義」諸国の全面的崩壊の意義;中国「社会主義」社会の発展方向)
- 虚像の崩壊に歓喜する俗流学者(「マルクス主義破産」の宣告;「マルクス主義破産」の論証のための前提要件;マルクス主義を「倨傲の宗教」と規定する「根拠」)
- 第3章 虚像を「市場経済」におきかえる「共産主義者」(「市場経済」とは、なにか?;「市場経済」の発展法則;えせ共産主義者の全面的改宗)
- 第4章 結びに代えて—社会主義の実像の簡単な輪郭
by "BOOK database"