人間集団における人望の研究
著者
書誌事項
人間集団における人望の研究
(ノン・ポシェット, NPB34)
祥伝社, 1991.2
- タイトル別名
-
人望の研究 : 人間集団における
- タイトル読み
-
ニンゲン シュウダン ニオケル ジンボウ ノ ケンキュウ
並立書誌 全1件
-
-
人間集団における人望の研究 / 山本七平著
BB21844464
-
人間集団における人望の研究 / 山本七平著
大学図書館所蔵 全16件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
1983年9月のノン・ブックから新書判で刊行されたものの文庫化
内容説明・目次
目次
- 1章 「人望」こそ、人間評価最大の条件—現代に甦る“人望主義”の精神とは何か
- 2章 「人望のある人」とは、どんな人か—「不徳の致すところ…」にみる、徳と人望の相関関係
- 3章 不可欠の条件—「九徳」とは何か—時代を問わず、世界中に通用してきた徳目を学ぶ
- 4章 人間的魅力と「常識」との関係—「中庸=常識」が示唆するリーダーの現代的人間像とは
- 5章 儒教の「徳」とキリスト教の「徳」—東洋・西欧に共通する人望の条件を洗い出す
- 6章 「教なければ禽獣に近し」—子どもを人望ある人に育てるには、どうすればよいか
- 7章 機能集団における指揮者の能力とは—人徳プラス能力によって部下の「やる気」を鼓舞するために
- 8章 現代人が学ぶべき「人望」の条件—「コスモ・エイティ」発足事件が示す“人心掌握”の典型例
「BOOKデータベース」 より