デジタル回路はどうすれば理論どおりに働くか

書誌事項

デジタル回路はどうすれば理論どおりに働くか

岡村廸夫著

日刊工業新聞社, 1991.6

タイトル読み

デジタル カイロ ワ ドウスレバ リロンドオリ ニ ハタラクカ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 確実さを求めて
  • 第2章 しきい値の考え方
  • 第3章 タイミングの考え方
  • 第4章 耐ノイズ性の検討
  • 第5章 パルス・デジタル信号の扱い
  • 第6章 電源の省電力設計
  • 第7章 MPUとその周辺
  • 第8章 パワースイッチング
  • 第9章 実装とケーブルドライブ
  • 第10章 インターフェイスの技術
  • 第11章 ノイズ設計の要点
  • 第12章 診断の技術

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06480753
  • ISBN
    • 4526029491
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix,173p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ