標準バス・インタフェース活用入門 : 実例に見るシステム構築の実践ノウハウ

書誌事項

標準バス・インタフェース活用入門 : 実例に見るシステム構築の実践ノウハウ

標準バス・インタフェース研究会編

(企業セミナー・テキスト)

オーム社, 1991.5

タイトル読み

ヒョウジュン バス ・ インタフェース カツヨウ ニュウモン : ジツレイ ニ ミル システム コウチク ノ ジッセン ノウハウ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

最新の32ビット対応バス・インタフェースを全網羅。初級実践書—そのアーキテクチャを徹底解剖。アプリケーションから体系的に究明。コンピュータ実践教育テキストに最適。キーワード解説つき。

目次

  • 第1章 ユーザーのための高速バス使用上のポイント
  • 第2章 標準バス・インタフェース技術のうねり
  • 第3章 なじみの深い「VMEバス」と次世代拡張版「VFEAバス」
  • 第4章 重要性が増してきた「Futurebus+」
  • 第5章 「Multibus‐2」のねらいと戦略
  • 第6章 32ビットパソコンMac‐2を支える「NuBus」
  • 第7章 今後の自動計測のかなめ「VXIバス」
  • 第8章 パソコン用デファクトスタンダード「ISA(PCAT)バス」
  • 第9章 「EISA」のねらいと戦略
  • 第10章 IBM PC戦略の中核「マイクロチャンネル」
  • 第11章 ハイエンド対応の「SBus」のコンセプト
  • 第12章 「ターボチャネル」のねらいと戦略
  • 第13章 「NESA」のねらいと考え方
  • 第14章 なじみ深い「GP‐IB」のコンセプト
  • 第15章 「RS‐232C(D)」、「RS‐449」を使用するときの考え方
  • 第16章 シリアルインタフェースを正しく理解し,接続しよう
  • 第17章 「SCSI」、「SCSI‐2」のねらいと動向
  • 第18章 大形ディスク装置を中心とする「IPI」
  • 第19章 話題の「FDDI」、「HIPPI」、「ESDI」
  • 付録 標準バス・インタフェースがわかるキーワード解説

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06518379
  • ISBN
    • 4274076490
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ