ハードと学ぶMS-DOS : HDDを使いこなすまで

Bibliographic Information

ハードと学ぶMS-DOS : HDDを使いこなすまで

白土義男著

東京電機大学出版局, 1991.7

Title Transcription

ハード ト マナブ MS-DOS : HDD オ ツカイコナス マデ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 22 libraries

Description and Table of Contents

Description

この本は、はじめてMS‐DOSを勉強する方が、一応ハードディスクにいろいろなソフトを組み込み、それらを自由に使いこなせるようにセッティングできるまでを目標としています。したがって、パソコン本体と周辺装置の関係を、ハードウェア的な面とソフトウェア的な面から解説し、それらとMS‐DOSのかかわりが、どのようなものであるかを中心に、勉強していきます。

Table of Contents

  • 1章 OS〈DOS〉とは?
  • 2章 MS‐DOSとは?
  • 3章 MS‐DOSの概要
  • 4章 ファイル
  • 5章 周辺装置
  • 6章 MS‐DOSの主要な機能
  • 7章 システムの起動と、FEP、拡張メモリなどの組み込み
  • 8章 フロッピーディスク
  • 9章 ハードディスク
  • 10章 メニュー画面からのコマンド選択
  • 11章 ハードディスクを使ったパソコンシステムの構成

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN06520621
  • ISBN
    • 450151700X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    8,282p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top