電気設備の測定実務とトラブル対策入門 : 絵ときで学ぶ電気保安マンの実務

書誌事項

電気設備の測定実務とトラブル対策入門 : 絵ときで学ぶ電気保安マンの実務

中部電気保安協会編

(企業セミナー・テキスト)

オーム社, 1991.5

タイトル読み

デンキ セツビ ノ ソクテイ ジツム ト トラブル タイサク ニュウモン : エトキ デ マナブ デンキ ホアンマン ノ ジツム

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、電気設備の保守・管理に携わる保安技術者のために、日常点検に必要な現場測定の実務知識と電気設備のトラブル対策の実務知識をやさしく解説したものです。

目次

  • 1 現場測定の基礎知識(回路計の使い方;クランプ式電流計の使い方;検電器の使い方;電力計の使い方;照度計の使い方;温度計の使い方)
  • 2 保守・点検と測定実務(絶縁抵抗の測定;接地抵抗の測定;漏れ電流の測定;絶縁油の点検;蓄電池の点検)
  • 3 設備故障とトラブル対策(電気事故とトラブル;高圧受変電設備に関するトラブル事例とその対策;電気使用場所設備に関するトラブル事例とその対策)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ