ATG映画を読む : 60年代に始まった名作のアーカイブ
Author(s)
Bibliographic Information
ATG映画を読む : 60年代に始まった名作のアーカイブ
(本の映画館 : ブック・シネマテーク, 9)
フィルムアート社, 1991.7
- Other Title
-
Art theater guild
- Title Transcription
-
ATG エイガ オ ヨム : 60ネンダイ ニ ハジマッタ メイサク ノ アーカイブ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 95 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
1962年、日本アート・シアター・ギルドは世界の隠れた名作群を公開した。ベルイマン、カワレロウィッチ、コクトー、デ・シーカ、エイゼンシュテイン—以来30年、ATGの名は映画シーンの展望を挑発しつづけた。私たちの脳裏に忘れざる像を刻んだその172本のメモリーをいま、映画の未来に向けて投射する。
Table of Contents
- 第1期 1962‐1967(尼僧ヨアンナ イエジー・カワレロウィッチ;オルフェの遺言 ジャン・コクトー;おとし穴 勅使河原宏;2ペンスの希望 レナート・カステッラーニ ほか)
- 第2期 1967‐1979(絞死刑 大島渚;召使 ジョゼフ・ロージー;初恋:地獄篇 羽仁進 ほか)
- 第3期 1979‐(Keiko クロード・ガニオン;もう頬づえはつかない 東陽一;絞殺 新藤兼人 ほか)
- ATG30年の歩み
by "BOOK database"