Bibliographic Information

日本語漂流記 : 未来の日本語を考える

月刊オーパス編集部編

(オーパス ライブラリー)

創現社, 1991.6

Title Transcription

ニホンゴ ヒョウリュウキ : ミライ ノ ニホンゴ オ カンガエル

Available at  / 33 libraries

Description and Table of Contents

Description

漢字は本当になくなる?ワープロは日本語を変えてしまう?未来の日本語の発音は?文法は?誰でも一度は考えるこんな疑問の全てに答えます。他にも流行語の歴史、ロックと日本語、カタカナVS漢字、女子高生の手紙文の研究など、移りゆく日本語をあらゆる角度から検証。

Table of Contents

  • 序文 言語の変化について
  • 第1章 多様化することば(流行語の復活;多様化する日本語の表現;ロックが歌詞をかえた;マザコンとボディコンがハモる;やまとことばの未来学)
  • 第2章 ゆれ動く表現(カタカナVS漢字;ヴィジュアルとしての文字;もっと早く、もっと楽に;ディスコとデスコ)
  • 第3章 洗練されるスタイル(ことばの省エネルギー化;新・言文一致体の誕生へ;急速に変化する会話体;定着した翻訳スタイル)
  • 第4章 どこへ行く、日本語(海外進出する日本語;平成の言語学;ワープロ時代の日本語;ワープロは日本語を変えるか?;21世紀の日本語はどうなるか)
  • ブック・ガイド

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN06631881
  • ISBN
    • 4882450151
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    175p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top