100のイディオムで英語はOK! : ニガ手な人の英語再チャレンジ!

書誌事項

100のイディオムで英語はOK! : ニガ手な人の英語再チャレンジ!

水野潤一著

曙出版, 1991.1

タイトル読み

100 ノ イディオム デ エイゴ ワ OK! : ニガテナ ヒト ノ エイゴ サイ チャレンジ!

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

かつて英語がニガ手だった人は「英語をマスターすることは、ものすごくムズかしい…」と思いこんでいるのではないだろうか。いや、それはまったくの誤解。この本をテキストにすれば、英語なんてスンナリ身につくのだ—。

目次

  • onよりもoverよりもaboveが一番上
  • 名詞や代名詞などを伴なって使われる
  • 「加える」のは数学に限らない
  • 「好機」になったり「つけ込ん」だり
  • withをつけると対象がはっきりする
  • 熟語の最もよく使われる形のひとつ
  • pushよりも表現は“強烈”だ
  • as〜asは一番ポピュラーなかたち
  • as for myselfといってもよい
  • as if+“過去形の動詞”で覚えよう
  • 日本人には恥ずかしがり屋が多い
  • 同じ「恥ずかしがる」でもちょっと違う
  • thの発音がなかなかむずかしい
  • 大きなおとなもboyと表現される〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06662874
  • ISBN
    • 4750806781
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ