フリーダ・カーロ : 太陽を切りとった画家

書誌事項

フリーダ・カーロ : 太陽を切りとった画家

ローダ・ジャミ著 ; 水野綾子訳

河出書房新社, 1991.7

タイトル別名

Frida Kahlo : autoportrait d'une femme

タイトル読み

フリーダ カーロ : タイヨウ オ キリトッタ ガカ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

年譜: p351-354

内容説明・目次

内容説明

トロツキー、イサム・ノグチ、ニコラス・マーレイを虜にした、世界的壁画家ディエゴ・リベラの妻フリーダ・カーロ。夫の愛人やジョージア・オキーフらとの同性愛をも噂されたスキャンダラスな熱情は、だが何よりも、絵画に捧げられていた。メキシコ革命の洗礼、瀕死の事故とその後遺症という聖痕…。フリーダは苦痛を描いて生命を伝え、死を描いて豊穣なる大地の再生を祈り続ける。ブルトン、ピカソ、エイゼンシュテインらが熱き称賛を送った、メキシコを代表する画家フリーダの“自画像”を鮮烈に描く。

目次

  • 「私のからだは衰弱そのものだ」
  • 父ヴィルヘルム・カーロ
  • 母マティルデ・カルデロン
  • 両親の結婚
  • 青壁の家
  • 「私はどんなに笑ったことだろう!」
  • フリーダの誕生をめぐって
  • 「果てしない断末魔の苦しみ…」
  • 子供時代
  • 「思い返してみると、それは恐ろしい午後の…」
  • メキシコ革命
  • 革命動乱の闘士たち
  • 「狂気の時代だった」
  • リーベ・フリーダ〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06695512
  • ISBN
    • 4309201636
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    362p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ