書誌事項

害虫とのたたかい

梅谷献二著

(自然の中の人間シリーズ, . 土と人間編||ツチ ト ニンゲンヘン ; 4)

農山漁村文化協会, 1991.4

タイトル読み

ガイチュウ トノ タタカイ

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:農林水産省農林水産技術会議事務局 構成:川井一之,加古里子

内容説明・目次

目次

  • 地球は“虫たちの星”
  • 人間も昆虫も、自然のつながりのなかの一員だった
  • 人間が農耕をはじめたとき、害虫が生まれた
  • すべての作物には、それを食べるいろいろな害虫がつく
  • 害虫は、天敵にとりかこまれている
  • むかしの人々は、害虫がいなくなるように神にいのった
  • 外国でも、害虫退治を神にたよった
  • 科学的な防除がはじまった
  • 人間は、人工農薬をつくりだした
  • 人工農薬にも、思わぬ欠点があった
  • 安全な人工農薬がつくられるようになった
  • 害虫たちの顔ぶれは、時代によって変わった
  • 外国からやってきた害虫たち
  • ウンカは海をこえてやってくる
  • 微生物を使って害虫を防ぐ
  • 放射線を使って害虫を防ぐ
  • オスをよぶにおいを利用する
  • 野菜やくだものは、なぜこんなに美しくなければいけないのか
  • 害虫ともうまく調和して生きていこう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0671227X
  • ISBN
    • 4540910248
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    39p
  • 大きさ
    31cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ