ハウスの中の作物
Author(s)
Bibliographic Information
ハウスの中の作物
(自然の中の人間シリーズ, . 土と人間編||ツチ ト ニンゲンヘン ; 7)
農山漁村文化協会, 1991.4
- Title Transcription
-
ハウス ノ ナカ ノ サクモツ
Available at 81 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修:農林水産省農林水産技術会議事務局 構成:川井一之,加古里子
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 初物を早く食べたいという願いが、ハウス栽培のきっかけとなった
- 収穫を早めるには、作物を寒さから守らなくてはならない
- ハウス栽培のおかげで、一年中作物が収穫できる
- ハウスでは、いろいろな作物をつくることができる
- 種子が芽を出すには、適当な温度や水分、酸素がなければならない
- 作物には、短日植物と長日植物がある
- 照明を利用して、キクの花を一年中さかせる
- 昼と夜でハウスの温度を変えて、良い実をつくる
- イチゴは、冬になると生長を休む
- イチゴを早く収穫するには、山あげをする
- ハウスには、暖房や換気の設備が整っている
- ハウスを暖めるには、たくさんの石油が必要だ
- 石油を節約する新しいハウスができた
- 同じ作物をつくり続けると、収穫量がへる
- 新しいハウス栽培の方法
- むかしは、冬の間、食べられる野菜が少なかった
- ハウス栽培のおかげで、わたしたちの食生活は豊かになった
- ハウスの野菜と畑の野菜は、品種がちがう
- 自然に学び、上手なハウスの利用を考える
by "BOOK database"