近代世界の変容 : ヴェーバー・ドイツ・日本
著者
書誌事項
近代世界の変容 : ヴェーバー・ドイツ・日本
(住谷一彦先生記念論集, 1)
リブロポート, 1991.9
- タイトル読み
-
キンダイ セカイ ノ ヘンヨウ : ヴェーバー・ドイツ・ニホン
大学図書館所蔵 件 / 全95件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の編者: 柳沢治, 小林純, 松野尾裕
内容説明・目次
内容説明
90年ドイツ統一の実現、拡大ECの現実化、激動に揺れる欧州政治と市民社会の諸問題を把え直す軸は何か。ドイツに学び、ヴェーバー思想を吸収した第一線経済史家たちが、住谷一彦氏記念の本論集に、一斉に各最新研究成果を寄せる。
目次
- はしがき 「市民的経営資本主義」について
- 第1部 ドイツ資本主義の諸相(「東西較差」と「南北較差」—ドイツ的経済空間の史的構造;ドイツにおける戦後改革と資本主義の転換—独占規制を中心に;経済統合の系譜—ナウマン「中欧」論によせて;マックス・ヴェーバーの暫定取引所委員会における報告)
- 第2部 近代意識の構造(明治日本と「市民的徳性」—福沢諭吉と徳富蘇峰;近代日本における「治外法権」の一側面—オールコック・ノート断片;グスタフ・シュモラーと第2帝政—自由主義と保守主義の相克)
- 第3部 ヴェーバーの思想世界(「専制神」と「解放のゲマインデ」—ヤハウェスムスの精神構造;「デルフィの神託」覚え書;カール・ヤスパースのヴェーバー像;マックス・ヴェーバーの「普遍史的視座」形成史考—『経済と社会』と『世界宗教の経済倫理』の関連によせて)
- 市民的生活態度の成立
- 一つの路を往きつつ
「BOOKデータベース」 より