6年・「生物体内のはたらきと環境の学習」
Author(s)
Bibliographic Information
6年・「生物体内のはたらきと環境の学習」
(新理科授業づくりの指導事例, 8)
明治図書出版, 1991.5
- Title Transcription
-
6ネン セイブツ タイナイ ノ ハタラキ ト カンキョウ ノ ガクシュウ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 15 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 小学校理科:育てたい生物の見方・考え方
- 2 6年理科・どこがどう変わったか
- 3 「生物体内のはたらきと環境の学習」・どんな教材でどう展開するか
- 4 年間指導計画・単元構成と作成上のポイント
- 5 単元「植物体内の水の行方や葉のはたらき」・学習展開と実験指導、そのポイントとコツ
- 6 単元「動物の呼吸・消化・循環・排出などのはたらき」・観察・実験の素材と実験方法及び展開をどうするか、そのポイントとコツ
- 7 学習指導の展開案
- 8 新設単元「人としての特徴や環境とのかかわり」生物としての総合的な取り扱いをどうするか、そのポイントとコツ
- 9 学習指導の展開案
by "BOOK database"