林住期が始まる : 華やぎの午後のために

書誌事項

林住期が始まる : 華やぎの午後のために

桐島洋子著

海竜社, 1989.2

タイトル読み

リンジュウキ ガ ハジマル : ハナヤギ ノ ゴゴ ノ タメニ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

女は子別れのあと、新しい人生が始まる。林住期という名の第三のライフステージが幕を明ける。自然の心にそって、人間の本質をみつめ、自分らしさを求めて生きる成熟の季節である。五十歳はそのスタートライン。八十年型人生を素敵に生きる出発のメッセージ。

目次

  • プロローグにかえて 花の生命を凝視めながら
  • 第1章 子育てから解き放たれて(母親の仮面を脱ぐ日;子豚たちの追い出しコンパ;行きはよいよい・香港・ボンベイ;犀の角のように・マサイマラ ほか)
  • 第2章 過去と未来を繋ぐ旅(車窓断想・フィレンツェ;田園はたくましい・ブルゴーニュ;裸の情景・ヴィスバーデン;時を超える壁・ベルリン ほか)
  • 第3章 そして林住期が始まった(女占師と耳飾り・ロンドン;十年目の帰郷・イースト・ハンプトン;もう一つの卒業ニューヨーク;母が遺した手紙)
  • 第4章 華やぎの午後に生きる(清々しい女;優しい女;聡明な女;華のある女;国際人って何だろう ほか)
  • 第5章 こんな暮らしをしたい(火の精との語らい;水に抱かれて;帰りなん、いざ!;肺活量の大きな暮らし;シンデレラ・バスケット ほか)
  • エピローグ 何処へ行く秋の道

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06802929
  • ISBN
    • 4759302271
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    214p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ