書誌事項

札幌の通り

札幌市教育委員会文化資料室編

(さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編, 58)

北海道新聞社, 1991.9

タイトル読み

サッポロ ノ トオリ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

札幌の道路略年表: p[307]-313

責任表示は奥付による

標題紙の責任表示: 札幌市教育委員会編

内容説明・目次

内容説明

人口170万人、全国第5位の大都会札幌。街並みも大きく変わっていく一方で、下町の風情を残す通りも健在だ。土地っ子たちが愛着こめて綴る札幌の通りの新旧あれこれ。

目次

  • 第1章 街並みと通りの変遷(札幌の大動脈—今昔;屯田兵を招いた通り;歴史を刻む通り;ビルの谷間—都心の通り;駅々が招いた通りと街並み;電車通り)
  • 第2章 街づくりを支えてきた通り(札幌の道づくり;都市を支える道路;座談会・道路づくりを振り返って)
  • 第3章 通りの表情さまざま(通りの表情;市場・商店街通り;コミュニティ通り・遊歩道・緑道;よそ者通り;外国通り:ナナメ通り)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • さっぽろ文庫

    札幌市教育委員会文化資料室編

    北海道新聞社 1977-2002

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0680919X
  • ISBN
    • 4893630571
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    札幌
  • ページ数/冊数
    314p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ