語り継ぐふるさとの民話 : 24人の語り手たち

書誌事項

語り継ぐふるさとの民話 : 24人の語り手たち

日本民話の会編

(人間選書, 160)

農山漁村文化協会, 1991.8

タイトル読み

カタリツグ フルサト ノ ミンワ : 24ニン ノ カタリテ タチ

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

絶妙の語りと語り手の人生を聴く。鶴女房・笠地蔵・瓜姫・小僧と鬼婆…そして現代の民話。

目次

  • アイヌの説話・ウエペケレの名手 木村きみさん(金の小函ゆらゆら)
  • 村おこしにも一役、伝承園の語りべ 阿部ヨンコさん(ぶっ欠げ椀)
  • 物語は浦浦をたゆたう 岩崎としゑさん(こもんさんと蛇)
  • 前句づけの風土が育てた語りのリズム 堀井徳五郎さん(小僧と鬼婆)
  • 篤農の翁が垣間見せたくつろぎ 斎藤直七さん(尻尾の釣)
  • こまやかに暮らしを語りこむ 遠藤登志子さん(かにの褌)
  • 「落人」3代の生きざまをのみこんで 原沢はるさん・関つるさん(屁っぴり姉さ;猿の頭)
  • 漁師のたまり場から滑稽な世間話が 前田治郎助さん(飛んでもふぐ;ねんねろよォ)
  • 木場の職人が粋を競う 篠原甚太郎さん(嘘みてえな話—空襲のとき;東京湾のお化け)
  • 東京の村のランプの灯の下で 藤原ツヂ子さん(雪女)
  • 旧満州「棄民」の辛酸を子ざもたちに 矢沢〓さん(逃避行)
  • 三百のムカシを語る類いまれな伝承者 下条登美さん(味噌買橋)
  • 「夕鶴のふるさと」が伝える古風な語り 山本ハツさん(鶴女房)
  • 雪深き里の炉端の語り手 宮下石之助さん(風呂屋の神さま)
  • 天満の天神さんあたりで覚えた昔話と歌 坂田静子さん(おんちょろちょろ;旅学問)
  • 笑話で得意、即興で歌問答も 大田節蔵さん・大田サダさん(おなら問答;雀孝行;蛇と蛙)
  • 知恵者の家系が生んだ物腰やわらかな語り手 横山宗宰さん(瓜姫)
  • 土佐山中での出遇いから 川上今朝道さん(蛇が渕の大蛇)
  • 天草の船乗りが港港で集めた話 川崎正三さん(因縁ばなし)
  • 逆境のなかで明るく語る 福貴島順海さん・荒武タミさん(笠地蔵)
  • 淡々とした語りから鮮明なイメージが 山本川恒さん(キャーギの精)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06809837
  • ISBN
    • 4540910604
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    288p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ