書物の運命 : 近代の図書文化の変遷

書誌事項

書物の運命 : 近代の図書文化の変遷

尾崎秀樹著

出版ニュース社, 1991.10

タイトル読み

ショモツ ノ ウンメイ : キンダイ ノ トショ ブンカ ノ ヘンセン

内容説明・目次

内容説明

第1部「文学—読者の視座」では明治・大正・昭和3代における大衆文学の消長を、それぞれの時代の読者の眼をとおして書誌的に分析する。作品初出の雑誌の時代的背景、作家の創作意図、読者の歓迎ぶりを書彰・内容見本・新聞広告など多くの図版をまじえて解説する。第2部「雑誌の履歴書」では3代の大小50の雑誌をとりあげ、それぞれの歴史的必然、存在の意義を検討する。各雑誌の表紙・目次・さしえなど興味深い図版も参考として多数添えた。巻頭口絵で昭和前期の雑誌創刊号47誌をカラーで紹介する。

目次

  • 文学—読者の視座(近代小説の成立;講談から大衆文学へ;通俗小説の展開;大衆児童文学の流れ;昭和初期の時代小説;昭和前期の家庭・通俗小説;戦争下の文学;推理小説の展開;戦後時代小説の視点;大衆文学の戦後)
  • 雑誌の履歴書(『中央公論』;『風俗画報』;『日本少年』;『冒険世界』『武侠世界』;『青鞜』;『講談倶楽部』;『小年倶楽部』;『主婦之友』;『ポケット』;『作文』『満洲浪曼』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
ページトップへ