不動産担保と価格理論 : 新評価基準による不動産鑑定の理論と実際

書誌事項

不動産担保と価格理論 : 新評価基準による不動産鑑定の理論と実際

武田公夫著

近代セールス社, 1991.3

タイトル読み

フドウサン タンポ ト カカク リロン : シン ヒョウカ キジュン ニ ヨル フドウサン カンテイ ノ リロン ト ジッサイ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p114

内容説明・目次

内容説明

銀行員生活33年の経験を持つ著者が、金融マンに理解される視点で書き下ろした最新の不動産評価理論。資料を縦横に駆使した内容はすぐれて実践的であり、一般ビジネスマンにも役立つ。最新の不動産価格動向に欠かせない一冊。

目次

  • 1 不動産価格の基本的考察
  • 2 不動産の価格形成要因と相互関係
  • 3 不動産の価格原則と地域分析等
  • 4 不動産評価の方式
  • 5 評価手順と計画性
  • 6 種別類型と不動産価格
  • 7 不動産価格と担保価格
  • 資料編(不動産価格と土地施策等の基本的方向;価格形成要因の収集指針;価格原則適用の実例;評価方式適用の実際;評価手順の留意事項;種類別の不動産評価;担保価格の問題点)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0696726X
  • ISBN
    • 476500502X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    241p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ