Bibliographic Information

俳句忠臣蔵

復本一郎著

(新潮選書)

新潮社, 1991.11

Title Transcription

ハイク チュウシングラ

Available at  / 51 libraries

Description and Table of Contents

Description

赤穂義士四十七人の中に、十指に余る俳句作者がいる。大高源五であり、富森助右衛門であり、萱野三平である。そして、あの四十七人目の義士である寺坂吉右衛門も、俳句に夢中になっていたようである。彼等は、義士一件の前から、れっきとした俳人であった。彼等を指導したのは、江戸俳壇の重鎮である其角であり、沾徳であり、貞佐であった。本書は、赤穂事件に目配りしつつ、俳人としての彼等の動向を追い掛けてみた。

Table of Contents

  • 第1章 煤竹売りの俳人大高源五
  • 第2章 義士俳人素描
  • 第3章 子葉著『丁丑紀行』味読
  • 第4章 子葉編『二つの竹』一件
  • 第5章 蕪村と義士俳人一件・儀簡の発端
  • 第6章 義士一件を伝える其角の儀簡
  • 第7章 沾徳撰『橋南』禁書夢譚

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top