朝の会・帰りの会の持ち方

著者

    • 松藤,司 マツフジ,ツカサ

書誌事項

朝の会・帰りの会の持ち方

松藤司著

(学級経営ブックレット, 6)

明治図書出版, 1989.3

タイトル読み

アサ ノ カイ カエリ ノ カイ ノ モチカタ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 目的を失った朝の会・帰りの会(朝の会—2つの風景;帰りの会—2つの風景;自主的活動という言葉に誤魔化されるな;たかが10分・されど2500分)
  • 2 朝の会—わたしの実践(朝の会で子どもにどんな力をつけるのか;ウソ日記は楽しい!;計算力をつける朝の会;漢字力をつける朝の会;クイズで目を覚ませ!;読書月間を活かす;四コママンガ作りで大騒ぎ;学級通信を読み合う)
  • 3 帰りの会—わたしの実践(帰りの会で子どもにどんな力をつけるのか;がんばりっ子の報告をする;30秒スピーチで子どもの話し方を鍛える;百人一首で鍛える;1日の学習と生活を自己評価する;連絡帳で視写・聴写の訓練)
  • 4 朝の会・帰りの会は学級づくりの基本(学校・学級行事の成功をめざして;学級づくりをめざした朝の会年間プラン;学級づくりをめざした帰りの会年間プラン)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06999302
  • ISBN
    • 418134603X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    94p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ