時間と空間の誕生 : 蛙からアインシュタインへ

書誌事項

時間と空間の誕生 : 蛙からアインシュタインへ

ゲーザ・サモシ著 ; 松浦俊輔訳

青土社, 1991.12

新版

タイトル別名

The twin dimensions : inventing time & space

タイトル読み

ジカン ト クウカン ノ タンジョウ : カエル カラ アインシュタイン エ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

時間とは何か?空間とは何か?現代物理学・生物学・音楽・美術など、さまざまな領域にわたって、宇宙誕生から現代に至る時空概念の変遷を刻明に跡づけ、新たなるコスモロジーの構築を図る。

目次

  • 生命の時空への適応
  • 混沌への適応
  • 初期人類の宇宙像
  • 時間の流れの法則と秩序
  • 古典的な時間と空間
  • 哺乳類の基盤の割れ目
  • 空間、時間、量子
  • 新しい現実の創造
  • 現在

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07027452
  • ISBN
    • 4791751655
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    350, 30p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ