脳死・わからない死 : 「死」はだれが決めるのか
著者
書誌事項
脳死・わからない死 : 「死」はだれが決めるのか
同時代社, 1992.1
- タイトル読み
-
ノウシ ワカラナイ シ : シ ワ ダレ ガ キメル ノカ
大学図書館所蔵 全41件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 第1部 人間らしい死への探究(専門家にまかせられることなのか;対極にある生命誕生について—ここまできた人工受精;死がだんだん見えなくなってきた;論議の前提として;注目されつつある安楽死、尊厳死)
- 第2部 現状認識から未来へ(脳死・臓器移植は議論百出;脳死と臓器移植・世界の現状;臓器の保存限界時間延長の試み;脳死者の「治療」費;拒絶反応と免疫抑制剤の進歩;レシピエントの優先順を決める基準;公平な臓器分配システムとは;移植をスムーズにするために必要とされるコーディネーターについて;臓器売買問題;世論調査に見る国民の意識と国民合意について)
- 第3部 根源にさかのぼって(日本の医療は結局何が問題;患者の権利運動について;ぼつぼつ方向性について;一度始めればエスカレートの道;10年や20年では実用化しそうにない人工臓器;脳死臨調で大丈夫?;大学や病院の倫理委員会について;日本の医療機関の閉鎖性の根源について;脳死判定や臓器移植にまつわる人間の根源的恐怖)
- 第4部 感性から出発して理性へ(個人レベルで考える時;国レベルで考えると;地球レベルで考えると;行くも行かぬも覚悟の道;ぼつぼつ終わりに近づいて;平均寿命と人生のスタンス)
「BOOKデータベース」 より