伊藤左千夫の研究

書誌事項

伊藤左千夫の研究

永塚功著

桜楓社, 1991.10

タイトル読み

イトウ サチオ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

注記

伊藤左千夫著作・年譜: p866-886

内容説明・目次

目次

  • 序章 伊藤左千夫の文学—歌人としての資質と抒情
  • 前編 伊藤左千夫の生涯(伊藤左千夫と両親の家系;在郷時代—上京後;春園時代—子規訪問前後;子規師事時代—子規への傾倒;馬酔木時代—「馬酔木」創刊から廃刊まで;初期アララギ時代—明治期;晩年—大正期)
  • 後編 伊藤左千夫の芸術(短歌抒情論;歌論の展開;写生および写生文論;小説論;紀行文学—歌紀行;伊藤左千夫と地方短歌会;伊藤左千夫文学の風土;伊藤左千夫文学の世界—一覧表にみる;伊藤左千夫の生涯と芸術)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07064539
  • ISBN
    • 4273025639
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    890p, 図版11枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ