「徹底研究」民営化が日本を変える
Author(s)
Bibliographic Information
「徹底研究」民営化が日本を変える
PHP研究所, 1991.12
- Title Transcription
-
テッテイ ケンキュウ ミンエイカ ガ ニホン オ カエル
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
「民営化」が日本を変える : 徹底研究
1991
Limited -
「民営化」が日本を変える : 徹底研究
Available at / 25 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
戦後半世紀近くを経て、日本社会は成熟化し、次なる発展段階を切り開く転換期にある。従来の政策・制度の洗い直しが必要とされる今、新たな活力社会への道筋のモデルをJR、NTTなどの「民営化」の実例を徹底研究した中から見出していく力作。
Table of Contents
- 第1章 民営化・規制緩和は世界の潮流—新しい指導原理を求めて
- 第2章 郵便貯金の民営化
- 第3章 住宅・都市整備公団の民営化
- 第4章 日本道路公団の民営化問題について
- 第5章 国立病院・療養所の民営化について—阿久根病院の移譲から学ぶもの
- 第6章 国鉄からJRへ
- 第7章 NTT、分割抜きの民営化
- 第8章 航空運輸産業における戦略的規制緩和政策
- 第9章 都市道路旅客輸送の規制政策
- 第10章 宅配便産業の規制緩和
- 第11章 民営化と規制緩和—日本の経験
by "BOOK database"