書誌事項

日本誕生と天照大神の謎

澤田洋太郎著

(ロッコウブックス)

六興出版, 1991.10

タイトル読み

ニホン タンジョウ ト アマテラス オオミカミ ノ ナゾ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p225〜226

内容説明・目次

内容説明

伊勢神宮に祭られた天照大神とは、一体、何だったのか。信仰の起源を求め、豪族たちの実像を描き出し、ヤマト民族のルーツをたどりながら、邪馬台国と『記・紀』との接点を探る—。〈古代史のシナリオ〉にもとづく壮大なジグソー・パズルの完成をめざす画期的試み。

目次

  • 第1章 伊勢神宮の謎—天照大神は皇祖神なのか?
  • 第2章 原始信仰の復元—神社より前の日本では何を祀っていたか?
  • 第3章 新しい神の登場—金属精錬技術が権力把握の鍵
  • 第4章 物部氏の実像—大連家の勢力の秘密は何か?
  • 第5章 海人族の活躍—天皇家を支えた海人たちの実力
  • 第6章 豊の国の秘密—秦氏と蘇我氏の勢力の背景
  • 第7章 宇佐八幡の謎—邪馬台国と日本神話の接点
  • 第8章 『記・紀』の秘密—その建前と創作の技法は?
  • 第9章 倭人のルーツ—その複雑な構成

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07077643
  • ISBN
    • 4845350769
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    226p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ