アフターショック : 「危機」を「好機」に変えるマネジメント

Bibliographic Information

アフターショック : 「危機」を「好機」に変えるマネジメント

ハリー・ウッドワード, スティーブ・バッコルツ著 ; 上野義道訳

ダイヤモンド社, 1991.11

Other Title

Aftershock : helping people through corporate change

Title Transcription

アフター ショック : キキ オ コウキ ニ カエル マネジメント

Note

Aftershock.の翻訳

Description and Table of Contents

Description

「変化」を受けとめ、挑戦し、成功に結びつけるには何が必要か。「変化」に強い人と組織はどこが違うのか。「変化」の時代に求められるマネジメントとリーダーシップとは何か。

Table of Contents

  • 1章 変化—ただひとつ不変のもの
  • 2章 組織はいかに成長するか
  • 3章 終結期、過渡期、新生期
  • 4章 変化の影響を見きわめる
  • 5章 変化に対する四種類の反応
  • 6章 セルフマネジメント
  • 7章 変化に遭遇した人のニーズに応える
  • 8章 危機的状況の人を助ける
  • 9章 変化に強い組織をつくる
  • 10章 どうすれば早く再スタートが切れるか
  • 付録 Nモデル

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BN07077858
  • ISBN
    • 4478370664
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 208p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top