自分の気持ちをきちんと伝える口のきき方
著者
書誌事項
自分の気持ちをきちんと伝える口のきき方
講談社, 1991.10
- タイトル読み
-
ジブン ノ キモチ オ キチント ツタエル クチ ノ キキカタ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
自分の気持ちをきちんと伝える口のきき方
1991
限定公開 -
自分の気持ちをきちんと伝える口のきき方
大学図書館所蔵 件 / 全26件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
自分を守る、聡明なものの言い方、1500の決まり文句。「気持ちを伝えるのが下手」と、よく後悔している人に、そして、「口のきき方を知らない人」と言われないために。
目次
- うれしゅうございます
- はっきりさせたいのですが
- 不愉快なのですが
- お怒りはごもっとも
- ご遠慮いたします
- お呼びじゃございません
- 長々お世話になりました
- 差し出がましいようですが
- どうかお気持ちをしっかりもって
- ともかく、お願い
- 本日はよいお日柄で
- さすがでいらっしゃいますこと
- それはそれは
- お慕い申し上げております
- 折り入ってお話があります
- こうきたらどう出る?(恋人の巧妙なカマかけに応酬するための切り返し実例集;妻の巧妙なカマかけに応酬するための切り返し実例集;しつこいセクハラに対応するための切り返し実例集)
「BOOKデータベース」 より