エリザベス・ボウエン研究
Author(s)
Bibliographic Information
エリザベス・ボウエン研究
旺史社, 1991.11
- Title Transcription
-
エリザベス ボウエン ケンキュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
エリザベス・ボウエン研究
1991
Limited -
エリザベス・ボウエン研究
Available at / 67 libraries
-
Library & Science Information Center, Osaka Prefecture University
NDC6:930.28||BO-2||10091733681
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
エリザベス・ボウエン略年譜: p175〜178
ボウエン主要文献: p179〜191
Description and Table of Contents
Description
繊細な心理描写と印象的な風景描写で、人間関係にひそむ危機を雰囲気豊かに描いた女流作家ボウエン。その代表作を年代順に検討し、作家的成熟の軌跡を明らかにした本邦初の作家論。高く評価されながらこれまで論じられなかった“気になる”作家の全体像。
Table of Contents
- 1 生の軌跡—人として作家として
- 2 『最後の九月』—ボウエンにとってのアイルランド
- 3 『パリの家』—グレート・マザーと息子
- 4 『心の死滅』—ポーシャの知った真実
- 5 『日ざかり』—アイデンティティを求めて
- 6 『イヴァ・トラウト』—エデンは失われたのか?
- 7 現代の幽鬼—「りんごの木」と「魔の恋人」を中心として
- 8 過去の意味—エレオットとボウエンの場合
by "BOOK database"