Cによるらくらく構造化設計 : ソフト開発の効率アップ!
Author(s)
Bibliographic Information
Cによるらくらく構造化設計 : ソフト開発の効率アップ!
(Fine soft series)
CQ出版, 1992.2
- Title Transcription
-
C ニ ヨル ラクラク コウゾウカ セッケイ : ソフト カイハツ ノ コウリツ アップ!
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 21 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
いまではパソコン・ソフトといえども、大型機やワークステーションとかわらないぐらい大規模な開発が行われています。大きなソフトウエアを効率よく、高品質につくりあげるために考えられたのが「構造化設計」です。永年この分野の教育に携わってきた筆者が、構造化のコツをやさしく解説します。
Table of Contents
- 1 プログラム開発の現状を理解しよう
- 2 わかりやすいプログラム
- 3 プログラム設計のための用語を定義し、表記法を身につけよう
- 4 モジュールの強度を強くすることを考えよう
- 5 モジュール間結合度を弱くすることを考えよう
- 6 構造化設計に挑戦してみよう
- 7 モジュールの論理設計とコーディングを行おう
- 8 コーディング結果をテストしよう
- 9 新製品経済性評価プログラムの設計を行おう
by "BOOK database"