書誌事項

涙が流れるままに : ローリング・ストーンズと60年代の死

A・E・ホッチナー著 ; 川本三郎, 実川元子訳

角川書店, 1991.12

タイトル別名

Blown away : the Rolling Stones and the Death of the Sixties

涙が流れるままに : ローリングストーンズと60年代の死

タイトル読み

ナミダ ガ ナガレル ママ ニ : ローリング ・ ストーンズ ト 60ネンダイ ノ シ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

60年代の殉教者ブライアン・ジョーンズ—初期ローリング・ストーンズをリードした伝説の天才マルチ・ミュージシャン—を殺したのは誰か。激しくすべてが変わろうとしていた時代、ドラッグとロックが意識の変容をせまった時代を精緻に描く傑出のノンフィクション。

目次

  • 第1部 ひとつの時代の終り(オルタモントの死;ひとつのストーンの死;生き急ぐ若者たち)
  • 第2部 スターへの道(ダートフォード出身のスキッフラーたち;ロンドンの貧乏時代;ローリング・ストーンズの形成期;アメリカでのもたつき)
  • 第3部 絶頂期(マリアンヌ・フェイスフル—男爵夫人の娘;成功は最高の復讐である;分裂への不気味な前兆;魅惑、放縦そして堕落;LSDの夢と現実の悪夢)
  • 第4部 転落(迫害されるストーンズ;アニタ・パレンバーグ—捨てられた忠誠;誰がブライアン・ジョーンズを殺したか?;マリアンヌ・フェイスフルの転落;オルタモントの長い、醜い影;ジャガー世代へのレクイエム)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07324571
  • ISBN
    • 4047911968
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    506p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ