Bibliographic Information

花ごよみ仏話

池口恵観著

講談社, 1991.11

Title Transcription

ハナゴヨミ ブツワ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 11 libraries

Note

主要参考文献:p218〜219

Description and Table of Contents

Description

「煩悩」を去り「大楽」に到る。花は人生の道しるべ。華道をきわめた密教修行僧が、四季折々の花に託して「生き方」を説く珠玉の32章。

Table of Contents

  • 春の章(ひなぎく—煩悩の化身;桜—生きる「大楽」;無憂華—誕生をことほぐ;忘れな草—真言のリズム ほか)
  • 夏の章(スズラン—巡礼への旅立ち;バラ—苦を乗り越えて;蓮華—心の塵を払う;泰山木—次代への種まき ほか)
  • 秋の章(芙蓉—御仏のほほ笑み;桔梗—荒行に挑む;曼珠沙華—彼岸に到る道;葦—失われた「水辺」 ほか)
  • 冬の章(茶の花—「対食五観文」作法;ひいらぎ—心のともしび;水仙—「無我」と「忘我」;椿—自制心と情熱と ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN07363212
  • ISBN
    • 406205678X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    221p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top