Bibliographic Information

世界の諸宗教

新保哲編著

晃洋書房, 1992.2

Title Transcription

セカイ ノ ショシュウキョウ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 85 libraries

Note

あとがき(新保哲)

Contents of Works

  • 日本古代の神観 : 天神・地祇・国神について / 熊谷保孝 [執筆]
  • 神仏習合思想の成立 / 熊谷保孝 [執筆]
  • 平安仏教 : 罪と救い / 池見澄隆 [執筆]
  • 平安仏教 : 死と救い / 池見澄隆 [執筆]
  • 鎌倉新仏教 / 新保哲 [執筆]
  • 現代の念仏者の生き様 : 妙好人浅原才市の信仰 / 新保哲 [執筆]
  • 江戸時代の民間信仰の一面 : 十字架地蔵を巡って / 熊谷保孝 [執筆]
  • 道教とは何か / 成河峰雄 [執筆]
  • 中国禅宗史 / 新保哲 [執筆]
  • 禅宗の清規 : 元代『勅脩百丈清規』を手掛かりに / 成河峰雄 [執筆]
  • ブッダ以前のインドの思想 / 野沢正信 [執筆]
  • 原始仏教 / 野沢正信 [執筆]
  • インド仏教の発展 / 野沢正信 [執筆]
  • イスラームの成立 / 小田淑子 [執筆]
  • シャリーア(イスラーム法) / 小田淑子 [執筆]
  • イスラームと近代化 / 小田淑子 [執筆]
  • キリスト教の啓示論 / 宇都宮輝夫 [執筆]
  • キリスト教の弁証と宣教 / 宇都宮輝夫 [執筆]
  • シュライエルマッハーの宗教論 / 長江弘晃 [執筆]
  • マックス・シェーラーの宗教論 / 長江弘晃 [執筆]
  • 近代社会と宗教 / 宇都宮輝夫 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 日本古代の神観
  • 第2章 神仏習合思想の成立
  • 第3章 平安仏教
  • 第4章 平安仏教
  • 第5章 鎌倉新仏教
  • 第6章 現代の念仏者の生き様
  • 第7章 江戸時代の民間信仰の一面
  • 第8章 道教とは何か
  • 第9章 中国禅宗史
  • 第10章 禅宗の清規
  • 第11章 ブッダ以前のインドの思想
  • 第12章 原始仏教
  • 第13章 インド仏教の発展
  • 第14章 イスラームの成立
  • 第15章 シャリーア(イスラーム法)
  • 第16章 イスラームと近代化
  • 第17章 キリスト教の啓示論
  • 第18章 キリスト教の弁証と宣教
  • 第19章 シュライエルマッハーの宗教論
  • 第20章 マックス・シェーラーの宗教論
  • 第21章 近代社会と宗教

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN0737708X
  • ISBN
    • 4771005583
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    viii, 436, 17p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top