見えているのに見えない? : ある視覚失認症者の世界
Author(s)
Bibliographic Information
見えているのに見えない? : ある視覚失認症者の世界
新曜社, 1992.2
- Other Title
-
To see but not to see : a case study of visual agnosia
見えているのに見えない : ある視覚失認症者の世界
- Title Transcription
-
ミエテ イルノニ ミエナイ : アル シカク シツニンショウシャ ノ セカイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at 85 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末p8-12
Description and Table of Contents
Description
視覚失認症とは、ものを見るのに十分な視力をもち、また知能や精神状態にも問題がないのに、見ているものが何かがわからない状態で、出現率がきわめて低い脳損傷の症状である。本書は、そうした特異な視覚世界を体験することになった一人の患者ジョンの症例報告にあたる。
Table of Contents
- 1 視覚物体認知とその障害
- 2 一視覚失認症患者の病歴
- 3 視覚対象の認知過程
- 4 いくつかの実験的研究
- 5 失認症患者のその他の視覚障害
- 6 失認症および視覚認知についてのいくつかの結論
- 7 視覚失認とともに生きる
by "BOOK database"