書誌事項

朝鮮の詩ごころ : 「時調」の世界

尹学準 [著] ; 田中明訳詩

(講談社学術文庫, [1020])

講談社, 1992.4

タイトル別名

時調

時調

朝鮮の詩ごころ : 時調の世界

タイトル読み

チョウセン ノ シゴコロ : 「シジョ」 ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 113

この図書・雑誌をさがす

注記

「時調」 (創樹社 1978年刊) の改題

叢書番号はジャケットに表示

日本語で読める参考文献: p358-359

内容説明・目次

内容説明

「時調」は朝鮮個有の定型詩。高麗王朝末期の12、3世紀に生まれ、今日まで八百年の歳月を受けつがれてきた。本書で著者は、詩の背後に秘められた数奇な人物群像を語りつつ、民族のアイデンティティを明確に描き出す。民族の詩歌を知ることが、とりもなおさずその国民性を知り魂を理解する捷路であるなら、本書は、近くて遠い隣国の人々の価値観・人生観を理解するうえでの最適の書である。

目次

  • 1 「時調」との出会い
  • 2 黄真伊の生涯と「時調」
  • 3 高麗末の懐古歌
  • 4 太平烟月のうた
  • 5 二君に仕えずの思想
  • 6 党争と青鶴洞
  • 7 「壬辰」「丙子」の時代
  • 8 王族と妓女のうた
  • 9 鄭〓の行動と文学
  • 10 尹善道—闘いと詩
  • 11 残照の詩人たち
  • 12 現代の継承者たち

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07470460
  • ISBN
    • 4061590200
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    366p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ