簿記 : その教育と学習

書誌事項

簿記 : その教育と学習

安平昭二著

中央経済社, 1992.4

タイトル読み

ボキ : ソノ キョウイク ト ガクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 77

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、簿記の教育と学習に関連する問題について筆者が過去10年ほどの間に書いた文章を加筆・修正・整理の上、一冊にまとめたものである。

目次

  • 第1編 簿記の教育(簿記教育上の「常識」への疑問;「精算表」の内容・形式・機能;「英米式決算法」と「大陸式決算法」;「簿記一巡の手続き」について;商品売買処理法について—「売上高・売上原価表示法」のすすめ;本支店会計の問題点とその検討;簿記教育上の問題点—その若干に関する私見)
  • 第2編 簿記の学習(簿記学習の基本姿勢とその要点;中級コースのための基本仕訳アプローチ;割賦販売の処理法;分割仕訳帳制における処理—その基礎と応用;伝票式簿記における処理—その基礎と応用;補論—精算勘定法の応用;複式簿記の仕組み—勘定理論を手がかりに)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07524355
  • ISBN
    • 4502008427
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ