すき間と日本人 : 「すき間」の構造と「すき間産業」の分析
著者
書誌事項
すき間と日本人 : 「すき間」の構造と「すき間産業」の分析
通商産業調査会, 1992.3
- タイトル読み
-
スキマ ト ニホンジン : スキマ ノ コウゾウ ト スキマ ビジネス ノ ブンセキ
大学図書館所蔵 全39件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
著者は、日本産業競争力の秘密は、日本人の「すき間」志向にあるというが、なぜか?また「すき間産業」の実態と展望は?「ニッチ」と「すき間」は同じか?日本人の明日のあり方は「すきから間へ」というが、その意味は?
目次
- 序章 「すき間」への「視点」の推移
- 第1章 「すき間」とは何か—「ニッチ」との“競合”をめぐって
- 第2章 最近の「すき間」問題
- 第3章 日本人の「すき間」との“つき合い方”
- 第4章 「すき間産業」の展開
- 第5章 「すき間」問題の今後—「すき」から「間」へ
「BOOKデータベース」 より